 
        ※当サイトは、アフィリエイトプログラムにより運営されています
 
           
                種類豊富なカタログギフトのなかには割引して販売されているものもあります。ギフトの費用を抑えるために、このような割引カタログが気になっている方も少なくないのではないでしょうか?割引カタログのカラクリを知って、賢く選択しましょう。
                
                カタログギフトにはいくつかの価格帯がありますが、それはカタログ内に掲載されているアイテムの定価により異なります。また、一つのカタログ内に掲載しているアイテムはどれも定価は同じです。では、どうしてカタログギフトの割引ができるのでしょうか?
              
 
              カタログギフトの料金は、ギフトの定価に加えて、送料やカタログ制作などに必要な「システム料」を合わせた料金で販売されることが一般的です。また、システム料のなかには販売店の利益も含まれます。そのため、カタログギフトの割引をするということは、必要経費や利益はそのままに、アイテムの定価を低く設定して調整するほかありません。
                結果的に、“割引されたカタログギフト=低価格アイテムが掲載されている”とも言い換えられるでしょう。
                
                大手が発行している、割引されないカタログギフトと比較すると次のようなリスクが考えられます。
              
 
                カタログギフトを受け取った方のなかには、どれくらいのものを頂いたのか検索する方も少なくないようです。検索をすると自身がもらったものが割引カタログだということはすぐに分かってしまいます。
              
              実際に香典返しの話になりますが、「香典返しでいただいた品物がネットなどで割引されているものだとわかったらどう思いますか?」という質問を投げかけたところ、「残念」「かなり残念」という方が24%以上いらっしゃったというアンケート結果もあります。
              引用元:【2023年最新】400人に聞いた「香典返し」に適切なお品と金額相場について
              
              
                割引カタログだからといって気にしない方もいるでしょうが、割引されたものだと分かって、いい気分になる方もいないでしょう。相手を想って選んだギフトでも、思いのほか相手を不快にさせ、今後の人間関係にヒビが入ることも考えられます。
              
 
                カタログギフトは一つのカタログ内に掲載しているアイテムの費用はどれも一定です。割引カタログであるということは、掲載アイテムの価格が低価格であることも容易に考えられます。そのため、選べるアイテムが少なかったり、ブランドアイテムが載っていなかったり、さらには、商品の品切れが発生しているということもあります。
                
                多くの場合、カタログの中身を電子版で確認できます。割引されているからと選ぶのではなく、品質を確認するとともに自分がもらって嬉しいアイテムが多く掲載されているかを考えて、選ぶ必要があります。
              
 
                割引カタログは、サービスやサポートが受けられないケースが多くあります。
                「特定の交換方法しか対応できない」、「商品交換に時間がかかる」、「カスタマーサービスへの電話がつながりにくい」「依頼した住所に届いていない」などの声があることも事実です。
                割引カタログでそのような事態を避けるためには、実際に購入された方の口コミを参考にして安心して利用できるものであるかを事前に確認しておくと安心です。
              
カタログギフトはもらった方が、自身の好きなアイテムを選べる点が大きなメリットです。そのため、掲載されている商品点数やカテゴリ、価格帯などは相手を想って十分にこだわりたいものです。割引されているカタログギフトの落とし穴やリスクについてしっかりと把握したうえで、納得できるものを選びましょう。
リンベル
割引して
いないので
安心
2冊
                (雑貨カタログとグルメカタログ)
ファッション、インテリア、
                ビューティーヘルス、
                キッチンウェア、キッズ、
                チャリティー、体験、グルメなど
約1,600点
                服飾・生活雑貨:約840点
                グルメ:約380点
                e-Gift 掲載アイテム数:約380点
POTER,WEDGWOOD,
                LE CREUSET,
                GELATO PIQUEなど
電子カタログ
ギフトで
                中身を見れて
安心
16種類の
包装紙から選択
                アート水引
                定型文メッセージカードあり
                オリジナルメッセージカード
あり
★★★★★
                全世代で喜ばれるブランドや
                品物が複数掲載されている
検索すると
バレる
1冊
ファッション、インテリア、
                キッチンウェア、家電、
                体験、グルメなど
約1,840点
9:STOLZLE,anello,
                くろちくなど
電子カタログギフトで
                中身を見れて安心
16種類の包装紙から選択
                オリジナルメッセージカードあり
★★★
                掲載商品数は多いが
                ブランドが少ない
検索すると
バレる
1冊
体験、グルメなど
約830点
具体的なブランド名
記載なし
電子カタログで
                見れないため不明
のし・包装・
                メッセージカードあり
                選べるかは不明
★
                実際のカタログギフトの
                内容がみれず質が分からない